最低賃金引上げと中小企業のための支援策まとめ|補助金・税制・価格転嫁の最新ポイント

2025年度、最低賃金は全国加重平均で過去最大の引上げ額(+66円)となりました。中小企業にとってはコスト増の一方、政府は価格転嫁・補助金・税制・伴走支援をパッケージで強化しています。本記事では、経済産業省系の支援策を簡潔に整理し、すぐに着手できる実務ポイントと合わせて解説します。


1. 今なぜ対策が必要か(全体像)

  • 最低賃金は全国加重平均で+66円の大幅引上げ。賃上げ対応は待ったなし。
  • 政府は、①価格転嫁、②補助金・税制、③生産性向上と賃上げ機能の強化、の3本柱で包括支援を発表。

図表A:賃上げ支援の3本柱(価格転嫁/補助金・税制/生産性×賃上げ)

2. 価格転嫁対策の強化(発注側の行動変容を促す)

改正下請法(取引適正化)や「価格交渉促進月間」により、発注側の不適切な取引慣行の是正が進みます。発注者リストの公表や注意喚起・協力要請といった行政指導も強化され、支払条件の改善や価格転嫁交渉の後押しが図られます。

  • 改正下請法:一方的な価格設定の禁止、手形払いの禁止、支払期間の短縮 等
  • 発注側の評価公表・周知広報の徹底、業界団体への要請継続

図表B:取引適正化と価格交渉の流れ(現場→団体→行政→発注側の変化)

 

3. 補助金・税制の活用(賃上げ原資の確保)

3-1. 小規模事業者持続化補助金

販路開拓や業務改善を支援。一定以上の賃上げに取り組む場合は上限を手厚く支援(通常50万円+賃上げ特例で+150万円)し、生産性向上と賃上げの両立を後押しします。

→ 参考パンフレット

3-2. 賃上げ促進税制

赤字企業でも5年間の繰越控除等により、賃上げに挑戦できる税制措置を用意。投資と賃上げを同時に進めやすくします。

→ 参考パンフレット

3-3. 成長加速化/事業承継・M&A・再生支援

地域の中核企業(いわゆる100億企業)の成長加速や、承継・M&A・再生支援で、地域全体の稼ぐ力を底上げします。


図表C:会社の状況×目的で選ぶ制度マップ(販路開拓/賃上げ投資/承継・M&A)

4. 生産性向上と賃上げ機能の強化(特例・加点)

ものづくり補助金/IT導入補助金/省力化投資補助金(一般型)では、最低賃金引上げの影響を受ける事業者に対し、補助率引上げ(1/2→2/3)審査での加点が実施されます。対象要件は緩和され、今般の引上げを踏まえた「事業場内最賃+α」の取り組みも評価対象に組み込まれました。

  • 補助率引上げ特例(1/2→2/3):該当事業者に適用
  • 採択審査の加点措置:特例該当・さらに全国目安の引上げ額(63円)以上の賃上げに取り組む場合など

図表D:3補助金の特例&加点(最低賃金引上げ対応)
区分 ものづくり補助金 IT導入補助金 省力化投資補助金(一般型)
要件 指定する一定期間において、3か月以上「改定後の地域別最低賃金未満」で雇用している従業員が全従業員の30%以上いる事業者を対象に要件緩和(「最低賃金引上げ特例」)。
補助率(特例) 通常 1/2 → 2/3 通常 1/2 → 2/3 通常 1/2 → 2/3
加点 上記特例要件に該当する事業者は採択審査で加点
さらに、一定期間において事業場内最低賃金を「全国目安の引上げ額(63円)」以上引き上げる事業者にも追加加点
留意 中小企業庁と厚生労働省が連携し、よろず支援拠点・働き方改革推進支援センター等を通じ周知・相談を強化。
出典:中小企業庁「最低賃金引上げに向けた経済産業省の中小・小規模企業への支援策」 (2025年9月)、p.5–6(特例の要件・補助率引上げ・審査加点、連携による周知等)。

5. 実務ステップ:明日から何をするか

  1. 現状診断:人件費構成、最賃影響度、価格転嫁余地、デジタル化余地を点検
  2. 事業計画の更新:省力化KPI(削減工数・回収期間)と賃上げロードマップを連動
  3. 制度選択:事業目的(販路/投資/承継)に応じた補助金・税制の組合せ
  4. 交渉と周知:価格交渉促進月間の活用、社内の賃上げ方針の共有
  5. 申請準備:必要書類・見積の整備、認定支援機関等の伴走依頼

図表E:「人材育成→生産性向上→賃上げ→人材確保」の好循環

6. まとめ(結論)

賃上げは“負担”でなく“投資”。価格転嫁・補助金・税制・伴走支援を組み合わせ、事業計画に賃上げKPIを組み込むことで、生産性と人材の好循環が生まれます。弊社は、計画設計から申請・効果測定までをワンストップで支援します。まずは現状診断からご相談ください。


参考・出典

  • 最低賃金引上げに向けた経済産業省の中小・小規模企業への支援策(中小企業庁・2025年9月)
  • (交付決定の公開と更新は公式サイトで順次)IT導入補助金2025 交付決定一覧 ほか

▶ 補助金・賃上げ対応の無料相談を申し込む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です